ブログ

日々の出来事 2018.10.26

訪問栄養食事指導について

管理栄養士の熊谷です。訪問栄養食事指導についてお話をさせていただきます。

私が訪問している利用者様は、低栄養(栄養状態が低下している方)、嚥下機能の低下がみられる方、糖尿病、腎臓病、心臓病、がん患者さんなどです。それぞれ食べる支援方法は異なりますが、利用者様、介護者様の要望に沿って美味しく食べられる食事支援を行っています。具体的には、困っていることへの助言、食材の買い物の助言、献立提案、調理方法、調理指導です。利用者様宅で調理を実施することもあります。また、ヘルパー事業所様や介護支援専門員の方とのやりとりも重要で、特にヘルパーさんは訪問回数が多いこと、調理をされてみえるので利用者様宅でお会いして調理方法を検討して良い支援方法を模索しています。献立を利用者様毎に考えるため業務以外に帰宅後自宅でも献立を立てています。提案した献立で食べることを楽しんでいただけたら幸いです。写真は、低栄養の利用者様の食事の写真(少量ずつ色々な食材を楽しんでいただく)と嚥下機能の低下がみられる方の食事の写真です。

2018年

9月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2018年

10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2018年

11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

2018年

12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2019年

1月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

2019年

3月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2019年

4月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

2019年

5月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2019年

6月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2019年

7月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2019年

8月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2019年

9月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2019年

10月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

2019年

11月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2019年

12月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2020年

1月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2020年

2月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829

2020年

3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2020年

7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2020年

8月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2021年

4月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

2021年

7月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2021年

8月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2021年

9月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

2021年

12月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2022年

2月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28

2022年

6月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

2022年

10月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2023年

3月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2023年

4月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2023年

5月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2023年

6月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

2023年

7月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2023年

8月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

2023年

9月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2023年

10月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2023年

12月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

更新カテゴリー

  • お知らせ

    お知らせ

  • 日々の出来事

    日々の出来事

  • 院外活動

    院外活動

  • 院内行事

    院内行事

  • 地域連携

    地域連携

  • ご意見BOX

    ご意見BOX

  • 福利厚生

    福利厚生

  • 正翔会チャンネル

    正翔会チャンネル