ブログ

院外活動 2019.07.02

人とのかかわり方の研修を終えて

先日、看護協会の研修に参加してきました。                               日々、いろいろな方やスタッフと接することの多い仕事なので、その人その人の特徴を理解し、かかわり方を学べたらと思い参加させていただきました。

【人とのかかわり方】というテーマで、高確率コーチング・トレーナー白石邦明先生の講義でした。白石先生は、たくさんの講演や執筆などを通して「幸せ会話術」を広げており、人の特徴やテクニック、演習を交えての楽しい講義でした。                                                講義を振り返り、すぐに行動してみようと思ったのが挨拶でした。挨拶も、ただ「おはよう」と声をかけるのではなく、◎続けて一言!を心掛ける事により、隠れたメリットとして観察力が身につくということを教わりました。実際行ってみましたが、続けて一言がなかなか行えないものでした。しかし、観察力を身につけるためにも、続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

また、承認のチカラについても演習を交えての講義がありました。自分の子供に対してもそうですが、なかなか人をたくさん褒めることに慣れていないため、実際の演習でも難しさを感じました。しかし、褒められることは、嫌な気持ちにはならず、やる気にもつながるため、承認のチカラも身につけていきたいと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

あっという間の講義でしたが、たくさんの方と情報交換をしたり、演習を通して難しさを感じたり、笑ったり、とても楽しい講義でした。この講義から学んだことをどんどん実践していきたいと思います!

 

看護師:今井直子

2018年

9月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2018年

10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2018年

11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

2018年

12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2019年

1月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

2019年

3月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2019年

4月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

2019年

5月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2019年

6月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2019年

7月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2019年

8月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2019年

9月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2019年

10月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

2019年

11月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2019年

12月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2020年

1月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2020年

2月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829

2020年

3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2020年

7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2020年

8月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2021年

4月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

2021年

7月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2021年

8月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2021年

9月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

2021年

12月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2022年

2月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28

2022年

6月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

2022年

10月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2023年

3月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2023年

4月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2023年

5月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

更新カテゴリー

  • お知らせ

    お知らせ

  • 日々の出来事

    日々の出来事

  • 院外活動

    院外活動

  • 院内行事

    院内行事

  • 地域連携

    地域連携

  • ご意見BOX

    ご意見BOX

  • 福利厚生

    福利厚生